東急田園都市線青葉台駅から徒歩10分

受付時間

9:00〜11:15/14:45〜18:45
(18:45からの施術が最終です。土曜のみ17:00)

休診日
日・祝日・木(不定期なお休みが入る場合があります)

お気軽にお問合せください

045-985-3578
奏玲治療室が奇数月に発行している新聞です。2023年9月1日発行

奏玲通信2023 秋号

今日は梨さん乗せてみたけどね。
もうすぐ大好きなカキさんも出てくると思うよ。(上手にのせられました)

 ようやく秋めいてきましたね。皆様お元気ですか。
 冷房の中で過ごすことが多かった今年の夏、体の不調を感じていらっしゃる方がとても多い気がします。大きく体調を崩してしまう前に、早めに体のメンテナンスをしてあげましょう。

 鍼とお灸もお役に立てると思います。

 

 後半に盲導犬ヴィと猫のふわふわとちーのいる生活「ふわ&ちー&ヴィ(きっと)み~んな仲良し その9」が続きます。今回は寂しいご報告になってしまいました。

室長の健康アドバイス
 本当の病気に進む前に

実りの秋です。

 東洋医学には「未病を治す」という言葉があります。
未病とは、まだ病気ではないけれど、健康な状態を過ぎていて、そのままにしておくと本当の病気に進んでしまう状態のことを言います。いかなる病気も未病の段階で治療をすれば本当の病気へと進行することはなく、最小限の治療で治めることができます。
 未病の治療は東洋医学の得意分野です。頭痛・めまい・不眠・冷え性・腰痛・肩こり・下痢・便秘などの不定愁訴、花粉症・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーなどのアレルギー疾患、抑うつ感・イライラ・食欲不振などの精神の不安定感など、これらは未病の段階で本当の病気をうかがわせる症状です。 

   ~~~※※※~~~※※※~~~

 未病が進んで本当の病気になるまでには二段階があります。第一段階は、運動不足・持続的なストレス・糖分や塩分、冷たいものの摂りすぎや不規則な食生活など、健康的でない生活習慣を続けることです。これらは心身への負担が大きく、本当の病気への引き金となります。 この未病の段階で生活習慣を改善すれば、本当の病気に進むことはありません。
 それをそのままにしていると、過度の体重増加や体重減少・高血糖・高血圧・高脂血症などの生活習慣病予備軍のような第二段階の症状が現れ始めます。さらにそれらをそのままにしておくと、次第に症状が悪化してゆき、深刻な病気へと進行してしまうのです。

     ~~~※※※~~~※※※~~~

 また、未病は症状の現れ方や種類から二種類に分けられます。一つ目は、病院での検査では異常が現れないのに自覚症状がある未病です。頭痛やめまいや冷えなどの様々な症状に苦しんでいるのに、検査では異常が現れないため、病院では病気として扱ってもらえません。体調の変化を自覚する感度の高い虚弱な人によく見られる未病です。二つ目は、自覚症状は少ないのに、病院の検査では異常が出ている未病です。人間ドッグなどで異常を指摘されているのに、自覚症状がないために本人は治療をしようという気持ちがなく放置されてしまうことがあります。体力に自信があり、自分の体の状態に無関心な人に多く、自覚症状が現れた時には重症化している場合も少なくありません。

     ~~~※※※~~~※※※~~~

 未病の段階で治めるためには「養生」(ようじょう)が第一です。養生の基本は、バランスのとれた食事・適度な運動・質の良い睡眠です。また体を冷やさないことも大切です。季節に合った服装を心がけて、散歩などで足腰に血液をめぐらせて温めてあげて、特に腰から下を冷やさないように注意をしていきましょう。

     ~~~※※※~~~※※※~~~

 鍼灸治療により体に不足している気を補って、全身に気をめぐらせて、健康の熱のバランスである「頭寒足熱」とゆったりした呼吸に変えていくことをおすすめします。

★★★★★未病のうちに治す★★★★★

親ばか日記シリーズ第5弾!! 

三代目盲導犬ヴィ5才と猫のふわふわ17才猫のちー7才のいる生活
  ふわ&ちー&ヴィ(きっと)み~んな仲良し その9  

登場わんにゃんの紹介

ヴィ5才。♂
レノおにいちゃん「また来るね」って言ってたよね?

ふわふわ17才。♀
ちょっとレノったら…お姉ちゃんに挨拶くらいしていきなさいよ!寂しいじゃない。

ちー7才♀
あたし…お外にいた時レノとお父さんに会ったことあると思うわよ。
 

二代目盲導犬レノ、7月24日に
天使デビューしました。

今年の3月31日です。
いつも通りの笑顔を見せてくれていたんですが。

 治療室でもみなさんにいっぱいかわいがっていただいたレノちゃんがお空にお引越ししました。

13才1か月でした。

ここ一年ほど「巨大食道症」という病気と闘っていました。気圧の変化や暑さが特に苦手なレノでしたから、疲れちゃったんだと思います。

レノちゃん頑張ったね。
ありがとう。大好きだよ。

 

レノとは楽しい思い出しかありません。今回はそんな日々を少しだけですが振り返ってみます。
 

レノの思い出 たくさんたくさんありますよ。

「ぼくは優秀な盲導犬ですからね!!」の颯爽レノ。 

「ACのコマーシャルにも出たんだよ!」自慢気のレノとお父さん

治療室でもおなじみのポーズ。
一日中壁に張り付いて(笑)いましたね。「こんなんで盲導犬大丈夫なんですか??」って言われたりして。

「ゴロゴロさん!あっち行ってください!」
雷とか花火は大っ嫌い。机の下に避難中。

ヴィちゃんじゃないですよ(笑)怖いときにはお父さんのお膝に乗っちゃう。

「いひゃひゃひゃ…」
こんな顔の時は要注意。

「キャーッ」
お母さんだと豹変する
レノ。何度も危険な目にあわされたけど、
それでも許せちゃう
かわいいレノちゃん。
 

ふわおねえちゃんとくっついて
寝ていました。

2020年4月
桜とレノ
大好きな一枚です。

お父さんとお出かけの時には
お弁当を持っていくこともありました。左はお父さん用、右はレノちゃん用(クッキー入り)

2022年8月
レノちゃんが来てヴィちゃんはとっても
うれしそうでした。
甘えん坊さんのレノでしたが、ちゃんとお兄ちゃんしていました。
 

「もっとお兄ちゃんと遊びたかったよ。
カキさん貸してあげたのにな…」

このコーナーは「盲導犬のこと、正しく理解してほしいな」という気持ちで書いています。

「盲導犬ってストレス多くて長生き出来ないんですよね」「自由がなくてかわいそう」「厳しい訓練を耐えたんだよね」などなど…これまでいろんなところでかけられた言葉です。家族同然に大切に思っているのに…、いつも健康でいられるように気を配っているのに…、家ではこんなに自由なのに…、少し悲しくなってしまいます。
このコーナーでは「盲導犬っていつも幸せいっぱい」を伝えたいです。これからもかわいいヴィちゃん、ふわふわおねえちゃん、ちーちゃんをどうぞよろしく。

お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

045-985-3578

受付時間:9:00〜11:15/14:45〜18:45
    (18:45からの施術が最終です。土曜のみ17:00)

休診日:日・祝日・木(不定休あり)

Menu

新着情報

2021年4月14日 
奏玲治療室の姉妹サイト
「妊婦さんと女性のためのはりとお灸のお部屋」公開しました。

治療室よりお知らせ

療室では奇数月に『奏玲通信通信』を発行しています。室長による健康アドバイスなど人気の新聞です。
(2024年9月1日発行)
★室長の健康アドバイス
「認知症への早めの対応」

思いっきり親ばか日記

新シリーズ
「ふわ&ちー&ヴィ(きっと)み~んな仲良し その15」
 

045-985-3578
ご予約はお電話で
   お願いいたします。