東急田園都市線青葉台駅から徒歩10分

受付時間

9:00〜11:15/14:45〜18:45
(18:45からの施術が最終です。土曜のみ17:00)

休診日
日・祝日・木(不定期なお休みが入る場合があります)

お気軽にお問合せください

045-985-3578
奏玲治療室が奇数月に発行している新聞です。2023年7月1日発行

奏玲通信2023 夏号

ヴィちゃんとひまわり
意外とインドア派のヴィちゃんは
水遊びよりお部屋で涼んでる方が
好きかも(笑)

 今年も暑い夏がやってきました。7月に入ってから35℃越えの酷暑が続いています。アイスやかき氷、冷やし中華もおいしいですが、体を冷やしてしまうと免疫力も低下します。コロナやインフルも増えています。病気は弱っているところから入り込みますので、夏も冷えに注意をして「病気に隙を見せない」ようにしましょう。年間を通して【冷えは万病のもと】です。

 後半に盲導犬ヴィと猫のふわふわとちーのいる生活「ふわ&ちー&ヴィ(きっと)み~んな仲良し その8」が続きます。こちらもお楽しみください。

室長の健康アドバイス
 やっぱりお腹は温かい方がいい

毎日の食事に「体を温める食材」を積極的に取り入れるといいですね。
かぼちゃのサラダや豚汁などなど。
 

我が家の定番【夏おでん】
大根の代わりに冬がんを使います。
「冬」の字が入りますが旬は夏です。
 

 

 人の神経は、中枢神経と末梢神経に分けられます。中枢神経は脳と脊髄に集まっていて、末梢神経は脳から枝分かれする12対の脳神経と、脊髄から枝分かれする32対の脊髄神経があります。脳神経は主に顔面や顔の表面に分布していて、その働きに支障をきたすと顔面神経麻痺や三叉神経痛、味覚障害などを引き起こすことがあります。12対の脳神経のうち、迷走神経だけは長く伸びていて、首を下って胸やお腹の中へ広がり、内臓や血管などの働きをコントロールしています。

   ~~~※※※~~~※※※~~~

 睡眠時には迷走神経の働きが高まり、胃腸などの内臓の働きを調えてくれています。迷走神経の8割は副交感神経です。副交感神経には、心と体をお休みモードにさせる働きがあります。近年では迷走神経とメンタルヘルスとの関係性が明らかにされてきていて、迷走神経の働きを調えることで精神的な症状が改善されることが示されています。

     ~~~※※※~~~※※※~~~

 迷走神経は胸やお腹の内臓に多く分布しているので、お腹や腰が冷えていると迷走神経がうまく働いてくれません。胃の状態を観察する胃電図という測定機器を用いた研究によると、お腹を温めることにより胃電図のパワーが増大すると報告されています。そのことは、お腹を温めると迷走神経の活動が高まり、内臓の働きが活発になることを示しています。

 また、お腹を温めることは睡眠の深さにも影響することがわかっています。就寝時に迷走神経が多く分布しているお腹や腰を腹巻などで冷やさないようにすれば、副交感神経の働きが高まり、心と体がお休みモードになって、深い眠りが得られ、内臓の働きを調えることにつながります。

 生理痛がある時に使い捨てカイロをお腹や腰に貼ることにより、痛みが緩和されるという研究結果もあります。生理時期以外でもお腹を冷やさないことは生理痛の予防にもつながります。

     ~~~※※※~~~※※※~~~

 今は暑い時期なので、必要以上に温めてしまうと熱中症を誘発したり、汗もができてしまう心配もあります。おなかを温める目安は、ご自身が「気持ちいい」と感じる程度が適温です。個人差がありますので、人によっては使い捨てカイロが良かったり、腹巻が良かったり、少し厚手の下着が良かったり、お腹に手のひらを当てるのが一番心地よかったり様々だと思います。ご自身の体に尋ねてみて「気持ちいい」か「不快」かを目安にしてください。

     ~~~※※※~~~※※※~~~

 治療室に来られる患者さんを診察していると、頭は熱くて汗をかいているのにお腹は冷たいという方が多くいらっしゃいます。このような状態を東洋医学では「冷えのぼせ」とか「逆気(ぎゃっき)」 と呼んでいます。鍼灸治療で全身の気の流れを調えれば「冷えのぼせ」は改善していきます。

親ばか日記シリーズ第5弾!! 

三代目盲導犬ヴィ5才と猫のふわふわ17才猫のちー6才のいる生活
  ふわ&ちー&ヴィ(きっと)み~んな仲良し その8  

新シリーズの登場わんにゃんの紹介

ヴィ5才。♂
朝4時過ぎ、
夏は明るくなるのが早いので、
涼しい時間にお散歩です。

ふわふわ17才。♀
そこに箱があるから入るのよ!
箱の大きさにはこだわる
ふわお姉ちゃん。

ちー6才♀
7月末で7才になります。
5月からお部屋フリーに
なりました。
 

祝!ヴィ、盲導犬デビュー満3年

↑2023年6月18日

2020年6月22日
お家に来て数日、ちょっと不安そうなヴィです。

 ヴィが盲導犬として我が家に来てくれたのは2020年6月下旬でした。コロナ禍真っただ中で、2代目のレノが引退して寂しいし、毎日不安なところへ、愛らしいヴィちゃんの登場は私たちにとっても大きな癒しとなりました。写真はヴィちゃんと出会ってまだ数日の頃、訓練中のものです。ちょっと神経質そうな表情です。

 今年も恒例の紫陽花と記念撮影をしました。治療室でもおなじみの甘えん坊全開のいいお顔をしてくれました。

~~※※※~~※※※~~※※※~~

 

こちらの関係もはじめは緊張感

ビンビンでしたね

 

 

しばらくはヴィちゃんと同じフロアは避け続けたふわお姉ちゃんでした。

2023年6月30日
お布団でまったり。
何話してるんでしょうね。

 元気なヴィちゃんはふわふわお姉さんになかなか受け入れてもらえず、いつもふわちゃんは高いところから睨みをきかせていました。同じフロアで過ごせるようになるまでにはそれなりに時間が必要でした。

 今では、同じお布団の上でまったりできるんですよ。動物たちと生活していると言葉は話さなくてもお互いのことをよーく見ていて少しずつ関係を気付いていく様子がわかります。

お姉さんたちのマイブーム

 昨年春にうちの子になったちーちゃんですが、なかなか撫でさせてくれず、ハウス生活でした。だいぶ慣れてきたので、5月からお部屋フリーになりました。ちょっとビクビクするのは相変わらずですが、「ほんとは甘えん坊さんらしい」感じも伝わってきて、かわいいちーちゃんです。

ご飯はハウスで食べるようにしています。

乾燥機の上も気に入っています。

お母さんの近くまで寄ってきてくれるようになりました。

ここ、結構高いんですよ。
びっくり御達者17才。

こちらでしたか。

最近よく一緒にいますよ。

 ふわお姉さんは時々雲隠れ…。最近は箪笥の上に置いてあった空き段ボールがお気に召したご様子です。暑いので、ひんやりマットをひいています(笑)
ここのところヴィちゃんとの距離もずいぶん近くなりました。暑いのによくくっついていますよ。

お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

045-985-3578

受付時間:9:00〜11:15/14:45〜18:45
    (18:45からの施術が最終です。土曜のみ17:00)

休診日:日・祝日・木(不定休あり)

Menu

新着情報

2021年4月14日 
奏玲治療室の姉妹サイト
「妊婦さんと女性のためのはりとお灸のお部屋」公開しました。

治療室よりお知らせ

療室では奇数月に『奏玲通信通信』を発行しています。室長による健康アドバイスなど人気の新聞です。
(2024年9月1日発行)
★室長の健康アドバイス
「認知症への早めの対応」

思いっきり親ばか日記

新シリーズ
「ふわ&ちー&ヴィ(きっと)み~んな仲良し その15」
 

045-985-3578
ご予約はお電話で
   お願いいたします。